【体験談】Immersive Museum 

体験談

オープニングより
オープニングより

そらいちで〜す!!

今回は、日本橋三井ホールで開催中(2022.7.8〜10.29)のImmersive Museum(イマーシブミュージアムと読むそうです。)を体験してきました‼︎

Immersiveとは「没入感」という意味だそうで、Dive in Artという言葉がコンセプトであるようにアートの中に没入して楽しむ体験型の鑑賞です。

美術館に行くとなると敷居が高く感じますが、音楽と映像とデジタルで楽しめるとなると心理的障壁も少なくなりいいと思いました。実際、ベビーカーのお子さんや小学生や若い方など、美術館によくみられる客層と違うと感じたのでアートの入り口として凄いいい展示だと思いました。

クッションに身を預けてリラックスでき、SNSを使った映え文化にfitしていてすいごいい体験でした。ちょっと体験談を書いておきます。

スポンサーリンク

入場料

入場料は思ったより安く以下の通りです。
 正確な料金は、公式HPで確認してください。
  公式HP https://immersive-museum.jp/
・大人 2500円
・中学から大学生まで100円
 ・小学生以下無料

開催場所

 開催場所は日本橋三井ホールでCOREDO室町5Fです。

COREDO室町1 入口

早朝散歩をしながら現地に行きたかったため、日本橋駅で降りて歩きました。
天気も良く写真も綺麗に撮れました!

いよいよ入場

QRを使って受付をし(なんでもスマホで完結して楽ですね)、エスカレータを上がり右に曲がると「はじめのパネル」が4枚くらいありました。印象派展のことや展示について記載がありました。

そして、ついに黒いカーテンをくぐると幻想的な景色が待っていました!!

僕が入場した時はちょうどオープニングでチームラボ(いったことありませんが、、、)みたいにコントラストが効いた色で埋め尽くされ幻想的な空間でした。

会場にはクッションがたくさんあり、ど真ん中が空いていたので大きいヨギモみたいなクッションに寝そべりました!前から欲しいなーと思っていいたクッションだったのでお試し出来てラッキーでした。実に快適で腰も痛くなく購入したいなーと全然関係ないけど考えてました。笑 なので、最初の方は少し記憶が曖昧です。

常設プログラムの内容と時間

常設プログラムはチャプター10まであり、公式HPだと60分でした。
プログラムは入場の際にもらえるのでチェックしてみてください!

常設プログラムは好きな絵が多く楽しく見れました!
絵のなかにダイブする感覚は、新感覚で中身になると別の風景になりその絵のドラマが見えるようです。静止画ではなく動画なので水や木々が動いたりして子供でも楽しめるようになっていると思いました。

この展示は本当に絵画に対する導入教育にいいと思いました。

チャプター一覧

常設でない期間限定プログラム

Immersive Museumは開催期間常設とは他に特別プログラムがあり、僕が行ったときは、禅をテーマにしたものでした。
すごい鮮やかで、本物と間違えるくらいで、驚嘆すると共に心を落ち着かせてくれる映像でした。

禅をテーマにした作品Stillness上映予定期間2022.9.1〜10.29

会場出た後にも楽しみが!!

会場を出た後に、絵画やイベント限定ドリンクなどがあります!

中でも人感センサーを使った面白い展示があるので是非試してください!

どうなっているんだろうと考えながら見ると面白いです!

人感センサーを使用した展示 面白いです。

行くべき時間帯と座る場所

ちなみに、僕は開演の10時から行きました。
空いていてある程度場所も選べましたが、それ以降の人はクッションの取り合いになり、立ち見の人がいたので、最初の10時から入場することをお勧めします!

座る場所ですが、360度見れるのでどこでも楽しめます。僕はど真ん中に座ったのですが、意外に正面だけでなく左右も違う映像が流れたので、入って左奥に入れば全体を見渡せて人の頭が入らず写真を撮れたなと思いました。これも好き好きなので移動できればすればよかったですが、意外に人がいて動けなかったです。

今回は1人で行きましたが、デートとかでも楽しめそうなので行く機会があったらまた行きたいと思います!!

個人的に思ったこと

個人的に「ここ良かったなー」「こうだったら良かったなー」と思ったことを備忘録として書いておきます。

良かったなー

①音楽と映像が楽しめ美術館にいらっしゃらないような様々な人が楽しめる
②ヒーリングでリラックスでき絵を楽しめる
③作品の中に入れる新感覚が楽しめる
④作品を別の視点で楽しめる(ドラマ感や前後の背景等)

こうだったら良かったなー

①もう少し1作品ごとのダイブを楽しみたっかた
 360度あるので、別の角度でもダイブがあり目移りする
②後から入ると場所がないので入場がうまくできるといいなー
③360度という幻想的だったが見るの難しいのでメイン映像は270度なら見やすいかも

コメント

タイトルとURLをコピーしました